September 10, 2021

 

対馬もすっかり秋めいて参りました。


つしま大石農園のある佐護地区は対馬の米どころで、綺麗な田園の風景をみる度、心が落ち着きます(笑)

ワクチンの副作用から復活した大石家嫁でございます(^^)

(体が動くって最高だ)

 

ちなみに私の宮城の実家でも父が会社に勤めながらも兼業農家としてお米を生産しています♪佐護米と宮城米の新米食べ比べが秋の楽しみの一つ。

早く新米たべたいなと思うこの頃です(よだれ)

 

先日対馬のお米で米粉を試作していた2代目。
前々からやりたかったことを実現に向けて動き出しております!

 何か作ってみてとリクエストいただいので、とりあえず米粉クッキーにしてみました!

(少し焦げた)

砂糖の分量をかなり間違えたのですが、紅茶に合うねえ!と好評でした♪

まだまだ試作段階でどんな商品にしていくかこれからなのですが、
新しいことが始まるとワクワクします!

新しいことといえば先日対馬地球大学さんにお邪魔して
紅茶の入れ方をレクチャーさせていただきました♪

なんと今週から佐護笑楽校の食堂「さごんキッチン」のカフェメニューに対馬紅茶が仲間入りします♪パチパチ

リーフとティーバッグのどちらにするかを悩んでおられたので、味の違いやオペレーションの違いを検証しながらお伝えしてきました。

美味しいオーガニックコーヒーやデザートもカフェで提供するそうです♪
佐護にこれまで飲食店がなかったのでとっても嬉しい!

 

ちなみにこの日は2世代でランチしました!

おまかせランチ♡

イサキのから揚げあんかけがメイン!野菜たっぷりの美味しい定食でした♪
体が大きいからという理由で一番大きなサイズのイサキを出してもらった2代目。(ずるいぞ)

代表は母校が素敵に変身した姿に感動しておりました!

対馬の佐護にお越しの際はさごんキッチンにぜひ寄ってみてくださいね♡
(※金土日営業 ランチ要予約、カフェ予約不要)

1階にはキッズスペースもありますよ~!子連れも安心♪

ところで9月といえば「敬老の日」がありますね!!

今年の夏は帰省できなかったこともあり、孫からということで
両親にギフトを贈ろうと計画中です。

 

つしま大石農園のECショップではただ今期間限定で
ギフト商品に敬老の日ラベルを無料でお付けできます!!

また有料にはなりますが、ご自身がデザインしたオリジナルラベルを作成させていただくこともできます!
こんな風にお子さんの画像をラベルにしても素敵です♡
敬老の日ラベル対象商品はこちらです↓↓
.
.
ぜひ敬老の日のギフトにいかがでしょうか(^▽^)/
うちも子供たちの写真をラベルにして贈ろうと思います!!
敬老の日のラベルは9月20日までになりますので、この機会をお見逃しなく~♪
.
.
.
.
.
みなさん季節の変わり目ですので、くれぐれも体調にはお気を付けて健やかにお過ごしください。
.
おしまい♡


このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん
つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん

February 09, 2025

全国各地にある、当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅」。第五段は長崎……と言っても私たちの住んでいる離島長崎とは全く別の風景が広がる街のお店をご紹介します。今回は、三大夜景で有名な稲佐山中腹にある古民家Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さんへ行ってきました。

click

新年のご挨拶 2025年巳年
新年のご挨拶 2025年巳年

January 01, 2025

新年あけましておめでとうございます。
2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

click

年末のごあいさつ
年末のご挨拶

December 26, 2024

2024年も大変お世話になりました。本年は新たに私大石裕二郎がつしま大石農園の代表となり、新体制でのスタートを切りました。

click