September 03, 2021

今週も気付けば、金曜日。

一日が終わるのが早すぎる〜😂💦💦笑笑

そんなこんなで〜今回のblogは、加工場担当Yです(笑)

子供達の夏休みも終わりましたね。みんなそれぞれに楽しいお休みになったかな🤩私自身も、夏休みを頂いておりまして、、💦笑笑

本当に有り難き‼️‼️つしま大石農園、ありがとうございます😊😊です♪笑

夏らしい事を、とにかく、、たくさんしました♪www

海、泳ぐ。

夕暮れ時の海。

ドライブ途中にパシャリ。

 

対馬の海、本当にきれい✨✨いつ見ても癒される〜👍👍

そして。何と言っても、恒例のバーベキュー🍖🍖肉。笑笑

毎度おなじみ、柚子胡椒を合わせて、一口。最高すぎる‼️‼️

 

タレも手作りで、皮をタレに漬けこんで炭で焼いたんですが、お店顔負けくらいの出来でした🤗💕花丸です♪笑笑

柚子胡椒が更に加わって、最強の味になっております♪笑笑

自慢の柚子胡椒。

対馬のサザエも焼き放題。

大きな牡蠣も対馬産‼︎

 

牡蠣に当園のポン酢をかけて食べるのが好きだけど、完売〜😅今回は、かけれず🤣柚子のシーズンになるまで、我慢‼︎笑笑

楽しみにしておこう〜^_^

しかし先月は、雨続きでしたね💦💦やっと晴れた〜と思いながら、また今日も雨☔️☔️

しかし個人的には、たまにの雨は好き💕続くのは嫌なんだけどwww

なんか、雨の音が落ち着く…というか。なんか、いい〜(^^)

リラックスタイムに紅茶飲んで、、、って時間も私には贅沢。

 

こちらはティーバッグ🌱4種類の鳥達もデザインされてて、見るのも楽しいパッケージ💕今日みたいな雨の日は、ゆっくり過ごして、紅茶飲んで気分スッキリしたいとこです♪笑

最後に😆

この前、上対馬町鰐浦にある韓国展望台に行って来ました〜‼︎

残念ながら、韓国は見えなかった〜www

次回、リベンジします😅‼️‼️笑笑

今週も、お疲れ様でした♪♪  週末もお仕事の方々は、引き続き、頑張ってください🙌🙌  ファイト〜🇯🇵



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん
つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん

February 09, 2025

全国各地にある、当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅」。第五段は長崎……と言っても私たちの住んでいる離島長崎とは全く別の風景が広がる街のお店をご紹介します。今回は、三大夜景で有名な稲佐山中腹にある古民家Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さんへ行ってきました。

click

新年のご挨拶 2025年巳年
新年のご挨拶 2025年巳年

January 01, 2025

新年あけましておめでとうございます。
2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

click

年末のごあいさつ
年末のご挨拶

December 26, 2024

2024年も大変お世話になりました。本年は新たに私大石裕二郎がつしま大石農園の代表となり、新体制でのスタートを切りました。

click