November 07, 2022

こんにちは!

加工場担当のAです🙂

皆さんお元気ですか?

すっかり肌寒くなりましたね!

さて、私は四季の中で1番好きな秋🍁を少しばかり楽しんでおりました😆

まずは、通勤途中にある秋の景色…マイナスイオンが出ています〜最高だ〜🍁こんな自然の中で生活できている事が幸せだなぁと感じています😌

 紅葉

自然

かき次は、食欲の秋🌰🍠🍚

栗、さつまいも、ハガツオ、佐護の新米などなど、他にも美味しい物が沢山頂けてこれまた幸せ🥰

栗と柿と紅茶

佐護米やだ〜食べ過ぎちゃうよ〜😚

お供は対馬紅茶です!

 対馬紅茶

スイーツにもご飯にも合います🥰美味しいですよ😌

宜しければ写真をクリックしてみて下さいね👆✨

 

 

しかし、食べてばかりではいけない🙅‍♀️という事で、ながら運動やストレッチを🤸‍♂️しながら食を楽しんでいます(正直に言います。サボりがちです🫣)

健康の為にも体を動かさないと!🏃‍♀️ですね!

 

そして、農園では黄柚子の収穫が始まっています😃

柚子

黄色くなった柚子が沢山😊

 

洗浄し、機械で皮、種、果汁と分けていきます!凄い✨

柚子の洗浄

 

柚子の搾汁爽やかな柚子のいい香りがします😌

 

柚子の果汁

 仕上がりが楽しみです!

 

柚子ポン酢

 

 ↓こちらも是非チェックしてみて下さいね✨

チョーコー醤油HP

2023年1月から当園Webショップでも販売予定ですので、宜しくお願いします!

皆さんに美味しい商品をお届けできるよう柚子の収穫頑張っていきます!

お楽しみに😊

寒さが増してきましたので、体調にお気をつけてお過ごし下さい😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

対馬ふうきのクッキー
対馬ふうきのクッキー

March 06, 2023

バター、卵を使わない、対馬ふうきのクッキーの作り方です。
ご自宅にある材料で簡単に作れるので、思い立った時に作れます。
サクサクとした軽い口当たりに仕上がります。
お茶の種類を変えて、食べ比べもお楽しみください。
(生地の工程は③までビニール袋でも作れます。洗い物削減に!)

click

対馬ふうきのお茶ごはん
対馬ふうきのお茶ごはん

March 06, 2023

風味豊かな釜炒り茶は、料理の材料としてもお楽しみいただけます。
今回は対馬ふうきを使った茶飯の作り方です。
佐護茶や山茶でもぜひお試しください!

click

Cafe 藁
つしま紅茶の旅・福岡編「Cafe 藁」さん

February 10, 2023

当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅・福岡編」シリーズ。第2回目となる今回は福岡の糟屋郡須惠町にある「Cafe藁」さんへお尋ねしてきました。美味しいランチもいただけるカフェですので、ぜひご覧くださいね~!

click