対馬ふうきハイ(焼酎の対馬ふうき割)

July 07, 2021

材料
対馬ふうき 水出し・お好みのお酒(焼酎や梅酒など)
つくり方
対馬ふうきの水出しを作る(水1リットルにティーバッグ1個を入れて冷蔵庫で4~5時間抽出)
焼酎をお好みの割合で割る(5:5、6:4等、いつもの濃さでどうぞ!)

さっぱりしてスイスイ飲めちゃいます♪
梅酒を割ると甘さが控えめになりさっぱりとしておススメです。
今回は水出し対馬ふうきで作りましたが、水出し対馬紅茶でも美味しくお飲みいただけます。
寒い季節は通常のホットティーで対馬ふうき割、紅茶割も是非お試しください!


このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

対馬紅茶シロップ
【新発売】「対馬紅茶シロップ」が新登場!

September 13, 2023

楽しみ方色々!「対馬紅茶シロップ」が数量限定で新発売!オススメの比率は対馬紅茶シロップ1:お好きなドリンク4。牛乳や炭酸で割ったり、アイスやパンケーキにかけたり楽しみ方色々!使い方次第でまた違った風味をお楽しみいただけます。容量はたっぷり300ml。 対馬を代表するツシマヤマネコがのんびりしているパッケージは、キッチンに置いても可愛い瓶ボトルです。お家カフェのお供にぜひおひとついかがでしょうか?

click

お盆期間中の営業スケジュールについて
お盆期間中の営業スケジュールについて

July 25, 2023

2023年のお盆期間中の当園の営業スケジュールをお知らせします。
ご注文のタイミングでお届け日が変わりますので、ご注意ください。

click

【イベント情報】吉田山大茶会2023 出店のお知らせ
【イベント情報】吉田山大茶会2023 出店のお知らせ

April 21, 2023

イベント情報のお知らせです。
吉田山大茶会2023へ出店します。
関西の皆様、会場でお会いしましょう!

click