September 30, 2022

こんにちは!

はじめまして😌

加工場担当のAです!

大石農園で働かせて頂いて、約1年半になります。

主に加工場で商品作りをしています。

明るくて優しい加工場担当Y先輩と一緒に作業させて頂いています🥰

代表を始め、皆さん優しくて和気藹々とした雰囲気の職場で毎日楽しくお仕事させて頂ける事がありがたいなぁと日々感じています😌

今回から私もブログを書くことになりました。

拙い文章ですが、日常の事を色々と書いていきたいと思いますので読んで頂けると嬉しいです😊

宜しくお願いします!

 

私事ですが、先日子供達が初めて保育園の運動会に参加しました!

上の子は恥ずかしがりやでちょこちょこそれが出ちゃってました😆

下の子は泣いてましたが、最後の鈴割りだけは何故か積極的に参加していました(笑)

普段家では見れない姿が見れて成長を感じました♡

先生方に感謝です😌

沢山の子供達が小さな体で一生懸命頑張っていて、とってもとっても癒された一日でした♡ほっこり♡

 

さて、昨日青柚子の収穫に行って来ました〜!

いいお天気の中での収穫でした!

青柚子

青柚子

二代目の口笛が聴こえてきます〜😙♬

口笛

皆んなで力を合わせて沢山収穫しました!

 収穫

そして洗浄作業です!

洗浄

 洗浄

綺麗になった柚子が出てきました🤩

その後皮剥き作業です!

柚子皮剥き

この後もまだ仕込みがありますが、今回はこの辺で…

柚子胡椒の仕上がりが楽しみです🥰

私は特にお刺身に付けて食べるのが好きだなぁ〜🤤

皆さんにも是非大石農園の柚子胡椒を召し上がって頂きたいです♡

 柚子胡椒(小)

 

朝晩と寒さが増してきたので体調にお気をつけ下さいね😌

最後まで読んで頂きありがとうございました😌



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん
つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん

February 09, 2025

全国各地にある、当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅」。第五段は長崎……と言っても私たちの住んでいる離島長崎とは全く別の風景が広がる街のお店をご紹介します。今回は、三大夜景で有名な稲佐山中腹にある古民家Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さんへ行ってきました。

click

新年のご挨拶 2025年巳年
新年のご挨拶 2025年巳年

January 01, 2025

新年あけましておめでとうございます。
2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

click

年末のごあいさつ
年末のご挨拶

December 26, 2024

2024年も大変お世話になりました。本年は新たに私大石裕二郎がつしま大石農園の代表となり、新体制でのスタートを切りました。

click