February 10, 2022

こんにちは☺

2月も相変わらず寒い対馬ですが、対馬は雪が積もりません。。。
(まれに舞う程度)
スタッドレスタイヤとは無縁の生活に慣れつつある大石家嫁です。
(雪が恋しい東北人)

そういえばもうすぐ、バレンタインですね♡
我が家は男児2人なので子どもと一緒にチョコづくりの予定はないのですが(悲)
先日こちらのキットを作ってみました!

米粉チョコマフインキット♡

ブログでもちょこちょこお伝えしてます「米粉」
米粉商品ってどんなものがあるのだろうと探していたら見つけました!
開けるとこんな風になってます!

計量する手間が少なくてとても楽ちん。
2歳児が乱入してもイラつかずできました。笑
(tsurubei smile boy)

 出来上がり~♡

とてもしっとりしていて美味しかったです!
フォンダンショコラに近いかなと思いました。

「米粉」の可能性

島内での需要を探りつつ、現在ひっそりと動いております。
研究がてら米粉商品を購入したり。。
米粉でお菓子をつくってみたり。。。
地元のパン屋さんに聞いてみたり。。。。

 

いつか実を結びますように☺

新型コロナの影響でおうち時間が増えてきたこの頃
(ただたんに寒いせいもあります)

お菓子のキットも良いですが、当園の紅茶手作りキットもおすすめです!!!

『対馬産べにふうき 国産紅茶手作りキット』 

おうちで紅茶が作れます!!
自分で作った世界で一つだけのお茶を自分で淹れて飲む♡
素敵なおうち時間になると思いますので、ぜひお試しくださいね~!
 

 

お次は三寒四温の今の時期におすすめの紅茶をご紹介します♪

『生姜紅茶・対馬蜂蜜ぽかぽかセット』

まずは生姜紅茶をストレートで飲んでみてください。
飲んだときの「生姜~!!!染みる~~~!!」
って感じがこの時期たまりません。

その後に対馬産のとても貴重な蜂蜜を入れてさらにほっこり、、、
優しい甘さで癒されます♡
対馬産の蜂蜜は栄養価が高く、対馬では風邪予防に食べたりします。

数量限定ですのでぜひお早めにお試しくださいね!!

 

最後におまけ

新工場!!!!(2代目用)
地元大工さんによって日に日に進化しております。

物販スペース作ろうかなんて思ったりも。。。
5月完成予定です。
乞うご期待ください!
おしまい♡



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

対馬紅茶シロップ
【新発売】「対馬紅茶シロップ」が新登場!

September 13, 2023

楽しみ方色々!「対馬紅茶シロップ」が数量限定で新発売!オススメの比率は対馬紅茶シロップ1:お好きなドリンク4。牛乳や炭酸で割ったり、アイスやパンケーキにかけたり楽しみ方色々!使い方次第でまた違った風味をお楽しみいただけます。容量はたっぷり300ml。 対馬を代表するツシマヤマネコがのんびりしているパッケージは、キッチンに置いても可愛い瓶ボトルです。お家カフェのお供にぜひおひとついかがでしょうか?

click

お盆期間中の営業スケジュールについて
お盆期間中の営業スケジュールについて

July 25, 2023

2023年のお盆期間中の当園の営業スケジュールをお知らせします。
ご注文のタイミングでお届け日が変わりますので、ご注意ください。

click

【イベント情報】吉田山大茶会2023 出店のお知らせ
【イベント情報】吉田山大茶会2023 出店のお知らせ

April 21, 2023

イベント情報のお知らせです。
吉田山大茶会2023へ出店します。
関西の皆様、会場でお会いしましょう!

click