December 09, 2022

おはようございます♡

急に寒くなり、気づけば師走。
あと少しで今年も終わり!!毎年、思うこと。
一年早すぎる!笑笑
何してた、私?笑笑


と、こんなことを毎年感じてる加工場担当のYです!

 

しかし、寒いですよね!
風邪を滅多に引かないのが取り柄な私ですが、寒さには弱いです(笑)

いつも、寒い寒い言っています😭 助けてー(笑)

さて♡
当園は柚子の製造も落ち着き、普段の業務に戻りました♡

ゆず胡椒も詰め作業、開始しました😀‼︎

今年も自信持ってお届け出来るよう、今日も朝からゆず胡椒について、みんなで意見交換しながらミーティングしました♡

満足して頂けるゆず胡椒をお届け出来るよう、最善を尽くします🤩今年のゆず胡椒もお楽しみに✨

特にいまからの時期に大活躍のゆず胡椒。
お鍋に入れたり、刺身に使ったり、納豆や豆腐、豚汁に、、、餃子に、、、幅広く使えて便利♡ そして、なんと言っても美味👆

私はこの時期、お刺身を頂く機会が多いので、刺身に
つけて食べてます!
ワサビとゆず胡椒と、味変を楽しみながら食べてます(笑)もはや、ゆず胡椒を食べたくて刺身食べてる?みたいな感じ(笑)

食べすぎて胃痛にならないか、、心配です(笑)
対馬には新鮮な魚がたくさんありますもんねぇ♡
食べなきゃ損です!笑笑
とんちゃんも、代表的な食べ物!炭で焼いて食べるのが好きです(好き)
対馬に初めてきた時に食べたあの日を思い出します!笑笑

いつの話しだろーか(笑)
話し変わりますが😊😊
11月、農園のみなさんにお誕生日を祝って頂きました!
ここまで元気に生きてこれて、まずはお母さんに感謝を伝えました😊😊
そして、農園のみなさんに日々感謝です♡
いつも、優しくて笑顔でいてくれて、支えてくれて♡
代表や代表の奥様、ゆうじろうさんや、ゆうじろうさんの奥様♡
そして、素敵なスタッフ♡

温かいひとたちに囲まれて、幸せです♪
日々、癒されてます!
本当にありがとうございます♡

blogを読んでくださるみなさん、商品を購入してくださるみなさんにも感謝です♡

これからも、末長く宜しくお願いいたします!

毎日寒いですが、体調には気を付けてお過ごしください!
12月もあっと言う間に終わりそうですが、、、。
残り少ない今年を共に楽しみましょー♡笑笑

クリスマス、ちょっとしたプレゼントするのに、
クリスマス用のティバックもかわいいですよぉ

 

 



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん
つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん

February 09, 2025

全国各地にある、当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅」。第五段は長崎……と言っても私たちの住んでいる離島長崎とは全く別の風景が広がる街のお店をご紹介します。今回は、三大夜景で有名な稲佐山中腹にある古民家Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さんへ行ってきました。

click

新年のご挨拶 2025年巳年
新年のご挨拶 2025年巳年

January 01, 2025

新年あけましておめでとうございます。
2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

click

年末のごあいさつ
年末のご挨拶

December 26, 2024

2024年も大変お世話になりました。本年は新たに私大石裕二郎がつしま大石農園の代表となり、新体制でのスタートを切りました。

click