March 06, 2023

材料(2合分)

・米:2合
・対馬ふうき 水出しティーバッグ:1包
(5g。通常のティーバッグの場合は2包使ってください)
・お湯:500ml
・料理酒:大1.5
・塩:一つまみ


①米は研ぎ、30分程度ざるに上げて水を切っておく。

②鍋にお湯500mlを入れて強火にかけ、ぐらぐら沸いた状態でティーバッグを加える。2分程度煮立てたら火を止め、ティーバッグを取り出す。

対馬ふうき

炊飯器に①の米、塩、酒を入れ、普通に炊く時の水加減まで②の対馬ふうきを加えてスイッチを入れる。

対馬ふうきごはん

 ④出来上がり。

炊きあがり後、10分蒸らし、混ぜると余分な水分が飛び、より美味しくなります。

煎り大豆を加えても美味しいです。
この場合、煎り大豆60gに対馬ふうき108ml(0.5合分)を加えてください。

対馬ふうきごはん

 


使用したのは…
対馬ふうき 水出し


当園代表が「べにふうきの美味しい釜炒り茶を作りたい」と開発した釜炒り半発酵茶です。
鉄観音茶に近い味わいで、透き通った山吹色の水色が特徴です。
切れのある渋みで、清々しい香りを感じます。

水出しは1リットルの水にバッグ1つを入れ、冷蔵庫で一晩置いておけば出来上がり。
低温でじっくり抽出することで渋みは控えめになり、お茶の持つ甘み、うまみをお楽しみいただけます。
お子様もおいしくお飲みいただけます。



このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

夏季休業のご案内
夏季休業のご案内

July 09, 2025

2025年の夏季休暇(お盆期間)のお知らせです。
休暇前後はご注文のタイミングでお届け日が変わりますのでご注意くださいませ。
ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

click

価格改定のご案内
価格改定のご案内

July 09, 2025

誠に不本意では御座いますが、当園の一部商品に付きまして、価格改定を実施させていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

click

2025年 ゴールデンウィーク期間中の出荷スケジュールについて
2025年 ゴールデンウィーク期間中の出荷スケジュールについて

April 15, 2025

いつもつしま大石農園を応援いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら当園では下記の通り、休業を実施させていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 また、大変恐縮ではございますが、休業期間中のご用向きにつきましてはご対応できかねますことをよろしくご了承いただきたく存じます。

click