April 22, 2021

💕たくさんのチューリップ💕
お花の良さを年々分かってきた私〜www
綺麗に咲くチューリップ〜‼︎ 見てても飽きない、この美しさ♪
今回のblog担当、Yです〜( ◠‿◠ )
暖かくなりましたね。つしま大石農園は、ゴールデンウィーク辺りから、お茶摘みが始まるので、みんなでお茶摘みに向け、せっせと準備しています〜(o^^o)
今年も、皆さんに満足して頂けるお茶、紅茶を作っていきたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ  スタッフ一同、頑張ります♪
またお茶摘みの様子など、載せていきたいと思っているので、お楽しみに〜👋 🌱coming  soon 🌱
最近、暑くなってきたのもあって、つしま大石農園の水出し紅茶と対馬ふうきにハマっています〜😋
外作業した後の、あの一杯がたまらない〜^ ^🍵
お風呂上がりに、牛乳みたいな感覚ですかね🥛www
水出しなので、一晩寝かせて次の日に飲める〜簡単、美味しい‼︎
対馬紅茶も同じく〜^ ^  いつでも、簡単に作れます♪
今からの季節、更に暑くなるので、熱中症対策として飲んでみるのもオススメです♪♪
私、この前久しぶりにこんなの見ちゃいました。。。↓↓
コレ、穴子www
漁から帰宅した旦那様。コレ持って、「食べる??」www
「はーーーーーい‼︎もちのろん♪」嫁、言う、ワタシ。www
さばいてくれました。。。
頭、釘で刺さってますやん。アイタタやんwww
その後、嫁、私は蒲焼きして美味しくいただきましたとさ♪笑笑
今、旦那様は、赤ムツの漁に行ってるのですが、穴子が釣れるのはレアと言っていました♪笑笑
対馬の海、まだまだ美味しい魚でいっぱい‼︎これからも、魚がたくさんい続けて欲しい、、、🐟🐟
漁師の嫁、切実に願う!🙌笑笑
対馬には、たくさんの魅力があるので、たくさんのひとに対馬を知って欲しいな〜と思います💕
対馬と言えば、福岡市動物園のツシマヤマネコは、変わらず人気者😻
福岡の友達もファンみたいでーす\(//∇//)\
ツシマヤマネコ、かわいいすぎる〜😻
blog最後になりますが、Switchのゲームのマインクラフト。。知ってる人は、分かってくれたら、嬉しいです♪
我が家の子供達もどハマり‼︎‼︎ 笑笑
お弁当、作ってみました😅 上手く出来たか⁇は置いといて〜🤫笑笑
私のお気に入りは、ちくわのピヨ子なんですが、よく見えてません……
今からの季節、お弁当持って、ピクニックも良いですね♪
天気も良いし、お休みに行ってきます〜👋👋笑笑


このブログ記事についてコメントを残す

コメントは管理者の承認を得たものだけ表示されます。


その他のブログ記事

つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん
つしま紅茶の旅・長崎編「Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さん

February 09, 2025

全国各地にある、当園の紅茶が飲めるお店をたずねる旅企画「つしま紅茶の旅」。第五段は長崎……と言っても私たちの住んでいる離島長崎とは全く別の風景が広がる街のお店をご紹介します。今回は、三大夜景で有名な稲佐山中腹にある古民家Cafe+G 燈家 AKARI-ya」さんへ行ってきました。

click

新年のご挨拶 2025年巳年
新年のご挨拶 2025年巳年

January 01, 2025

新年あけましておめでとうございます。
2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

click

年末のごあいさつ
年末のご挨拶

December 26, 2024

2024年も大変お世話になりました。本年は新たに私大石裕二郎がつしま大石農園の代表となり、新体制でのスタートを切りました。

click